忍者ブログ
放置ばかりのだめブログ。
2025/05
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時間進行システム
レイアウト的にサイズがギリギリです
 
時間システムが実装可能か確認するためにエディターを弄っていました。
そういうシステムを使っているシナリオをやったことがあるので
可能なのは分かっているんですが、自分で出来なかったら意味がないですしね。
正直、いろいろバグが出て頭を抱えました。まだまだ修行中です。
とりあえずこの実験用シナリオでは動作良好です。
実際にはもっと複雑な処理になるんでしょうねー…。

一応システムが固まったので、ここからはストーリーに戻ります。


ストーリー展開は第5回で神の啓示を受けて、
「冒険者がリューン市街で殺人事件を調査して解決した」まで辿り着きました。

日数を採用したので、犯人には直接証拠が残る行動を日ごとに起こさせる必要があります。
大きなイベントも無くただ時間が過ぎるだけだと日数を数える意義が達成できません。
だけど、大きなイベントって言ったってなあ…。
うーん…。


「証拠を増やしたいなら 事件を増やせば良いじゃない」

神の啓示来ました。
殺人事件ではなく、「連続」殺人事件にしましょう。もちろん犯人は同一人物で。
2日目や3日目に新たな被害者が出てくれば証拠供給が楽ちんです。
第二第三の被害者に関する聞き込みも出来るでしょうし、やることも多くなって
事件解決のためのアプローチに幅が出ます。

長編シナリオへの道を突き進んでいますが、もとより中編以上にするつもりだったので問題なし。
一本道短編でこの企画をやっても面白いことが何もないです。


今回はライトにここまで。エディタをいじっていると時間があっという間に飛びますね。
もう少し早く終わると思ったんですが。

次回、衝撃の新展開!?と、自分にはっぱをかけておきます。たぶん実現しません
では、またお目にかかるときまで。

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]