放置ばかりのだめブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この間、木曜日と日曜日が更新目標って言ってから
一度も木曜日に記事を書いていなかったので、
レポートをちょっぱやで済ませてカードワース記事書きました!
皆さんとの約束、だいぶ間が開いたけどちゃんと守りましたよ!
と思ったんですが、予定通りの更新を期待している人がいなさそうなので、
自分の誇りと尊厳のために約束を守ったということにしておきます。
レポートの出来は正直言って良くないですけど、
これ以上弄ってもコストパフォーマンスが悪そうなのでやめました。
なんでもそうですけど自分で物を作るのって、実際に作業している時間より
考えたり調査している時間のほうが長いですよね。
完成してから手を加えることの面倒臭さといったらもう…っ!
書きながら考えていいものが出来る人は本当にすごい。とりあえず敬礼。
一度も木曜日に記事を書いていなかったので、
レポートをちょっぱやで済ませてカードワース記事書きました!
皆さんとの約束、
と思ったんですが、予定通りの更新を期待している人がいなさそうなので、
自分の誇りと尊厳のために約束を守ったということにしておきます。
レポートの出来は正直言って良くないですけど、
これ以上弄ってもコストパフォーマンスが悪そうなのでやめました。
なんでもそうですけど自分で物を作るのって、実際に作業している時間より
考えたり調査している時間のほうが長いですよね。
完成してから手を加えることの面倒臭さといったらもう…っ!
書きながら考えていいものが出来る人は本当にすごい。とりあえず敬礼。
ところでみなさん、今月14日は世界献血デーだというのをご存知ですか?
先日僕は人生初の献血をしてきました。
大学の学生組織と連携して採血車がキャンパスに来ていたので。
初めてのものって怖いものですけど、お菓子とジュースをくれるというので行って来ました。
簡単な問診と調査採血をして、全部で40分くらいで終わります。
大して痛くもなかったし、お菓子をいっぱいもらったので食事代が安く済みました。
血液は放っておくと体内で分解還元されてしまいますから、
もったいないので欲しい人にあげてしまいましょう。
ちょっとくらい血を抜かれたって、普通に食事をしていればすぐ元の量に戻ります。
お菓子ももらえるし、サービスで血液の検査結果を郵送してもらえて健康管理にも役立ちます。
(※お菓子は大学側のサービスかもしれないです!)
何かボランティアをしようと思ったけど、被災地に行ったりいっぱい募金したりするのは大変、
と思うあなたや僕が、気軽に献血に参加するのも素晴らしいボランティアなのです。
珍しくまともなことを主張してみた。
ともあれ、採血車を見かけたときに時間がありましたらぜひともご協力お願いします!
では、またお目にかかるときまで。
PR
ブログ内検索