放置ばかりのだめブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
語り部一族の錬金術師(?)ティニー様。仲間になるんじゃないかと思ってしょっちゅう通っていました。
今月はお絵かき強化月間でした。
すごくたくさん描いたけど人前に出せるレベルに達しない…。
さすがに何の結果も残さないで強化月間が終わってしまうのはさびしいので、
今の持てる力を出し切ってどのくらいのものが描けるか挑戦した結果がこれです。
ちょうどハロウィンですしね!
塗りはいろいろ初めてのやり方を試したのですごく楽しかったです。
線画は歪みがひどくて修正している時間の方が線を起こしている時間より長かった…つらい。
実は線画の段階では全身絵だったんですが、残り時間とかパース狂いとか
もろもろの事情でバストアップになりましたとさ。
全く上達している気がしませんが、焦って上手くなる必要性もないのですごくたくさん描いたけど人前に出せるレベルに達しない…。
さすがに何の結果も残さないで強化月間が終わってしまうのはさびしいので、
今の持てる力を出し切ってどのくらいのものが描けるか挑戦した結果がこれです。
ちょうどハロウィンですしね!
塗りはいろいろ初めてのやり方を試したのですごく楽しかったです。
線画は歪みがひどくて修正している時間の方が線を起こしている時間より長かった…つらい。
実は線画の段階では全身絵だったんですが、残り時間とかパース狂いとか
もろもろの事情でバストアップになりましたとさ。
気長に楽しくやっていくことにしています。継続こそ力なれです。
とりあえず全力でひとつの絵を仕上げて満足したので、来月からまたCWに軸を移します。
時限消滅称号の扱いは相変わらずうまくいかないけどがんばる。
では、またお目にかかるときまで。
まじめに描いても残念クオリティ。
左向きってパース狂いますよね。らくがきの方がまだパースを把握できています。
ところで、絵を描くときの顔の向きの言い方って、キャラクターの視点にあわせるべきなのか
自分の視点にあわせるべきなのか分かりません。
僕から見たらエバは右を向いているけど、エバ本人の視点では左を向いているわけで…。
うーーん、わからない。
では、またお目にかかるときまで。
左向きってパース狂いますよね。らくがきの方がまだパースを把握できています。
ところで、絵を描くときの顔の向きの言い方って、キャラクターの視点にあわせるべきなのか
自分の視点にあわせるべきなのか分かりません。
僕から見たらエバは右を向いているけど、エバ本人の視点では左を向いているわけで…。
うーーん、わからない。
では、またお目にかかるときまで。
武舞ミニゲーム作るって言っていたのに落書きしてしまう、
僕の軸のブレっぷりを誰か何とかして下さい。
WRの怪盗エバ様。全く似ない。敏捷が高くてお気に入りでした。
何も考えずに描くと大体こういう構図のバストアップになってしまうので
普段とは逆の、左向きを描いてみました。歪みがひどいあばばば。
作業時間3時間くらい。遅すぎ。
人様の作品のキャラでらくがき練習するのって失礼にも程があるので、
そのうち同じ構図でまじめに描こうと思ってます。
自分のオリジナルのキャラがあればそれで練習できるんですが、
いかんせんデザインを考えるのが苦手でしょうがないのです。
かどもののクリミアやネルソンくらいは自作したいなと思っていますが…。
とにかくまずはシステム部分を完成させよう。話はそれからだ。
では、またお目にかかるときまで。
僕の軸のブレっぷりを誰か何とかして下さい。
WRの怪盗エバ様。全く似ない。敏捷が高くてお気に入りでした。
何も考えずに描くと大体こういう構図のバストアップになってしまうので
普段とは逆の、左向きを描いてみました。歪みがひどいあばばば。
作業時間3時間くらい。遅すぎ。
人様の作品のキャラでらくがき練習するのって失礼にも程があるので、
そのうち同じ構図でまじめに描こうと思ってます。
自分のオリジナルのキャラがあればそれで練習できるんですが、
いかんせんデザインを考えるのが苦手でしょうがないのです。
かどもののクリミアやネルソンくらいは自作したいなと思っていますが…。
とにかくまずはシステム部分を完成させよう。話はそれからだ。
では、またお目にかかるときまで。
俯瞰の構図を練習しようと思ってリアさまを描きました。
トレースする気力が湧かなかったので、シャーペン画のまま彩色しました。
この前、もらい物の線画に気合入れて塗ったので、
フィルタ使用無しのフリーハンド縛りで、素早く仕上げることに挑戦します。
ついでに作業工程も置いてみる。
長くなるので続きからどうぞ。
ブログ内検索